活躍しているエンジニアの職場を取材!エンジニアのキャリアアップ情報サイト
  • お問い合わせ
活躍しているエンジニアの職場を取材!
エンジニアのキャリアアップ情報サイト
INTERVIEWインタビュー
本当の開発者はこれまでのクライアントの生の声
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

―CMS機能や各種ツールなど他社のサービスとの違いはどこにありますか?

 まず、CMS機能は、「見たまま画面編集」が特徴です。管理画面でなく、エンドユーザーが見る公開画面と同じ外観の画面で修正し、リアルタイムに更新することが可能です。また、アクセス解析ツールは、従来のツールが専門用語や英語表記を使用し、素人には分かりづらいものが多いため、シンプルなインターフェイスにして、クライアントが本当に知りたい情報のみに絞り込んでいます。ほかのツールも、一つ一つはすでに存在しているものばかりですが、いずれもユーザーの声を活かして、よりユーザーフレンドリーなツールに仕上げました。開発したのは当社ですが、本当の開発者は生の声を寄せて下さったクライアントである、と言えます。

―なぜこのような革新的なサービスを生み出すことができるのでしょう?

 難しい質問ですね(笑)。社員全員が、「誰が使うサービスなのか?何のためのサービスなのか?」という原点を念頭に置いて働いているということに尽きるのかな、と思います。営業以外のサポート、ディレクションや制作・開発など社員には研修の一環として、クライアントへ訪問や一定期間サポートを担当するなど、クライアントと接する機会を作っています。分業であっても各職種の社員のベクトルが一致していることで、人間関係もフラットで雰囲気が良いです。敢えて言うなら、企業風土が生んだサービス、でしょうか。

 もう一つは、常々、社長の金本が言っていることですが、「最高品質で提供する事こそコストの最小化であり、最大の利益につながる」という考え方です。制作にはテンプレートを使わず、フルオリジナルでやってきました。時間もコストもかかっていますが、結果として、長くお付き合いしているクライアントが多く、9割以上のクライアントからリピートオーダーをいただいています。

「こんな事ができるなら、WEB業者はいらないね!」

―「A-BiSU」のリリース後の反応はどうでしたか?

 弊社への問い合わせ件数が5倍以上と大幅に増えています。見込み客だけではなく、証券会社やメディア、大手企業から協業の依頼もあり、多方面から反響をいただいています。すでに、「A-BiSU」を使用されたクライアントからは、「こんな事ができるならWEB業者はいらないね!」と、とてもうれしい声もありました。個人的には、大手経済紙への記事掲載はとても感動しました。

―「A-BiSU」を通じてどのような未来を実現したいと考えておられますか?

 「A-BiSu」は、AIの活用を1つとってもまだまだ可能性を秘めているツールです。更に進化させ、WEB制作会社を含め、WEBマーケティング業界全体を、脅かす存在となりたいと思います。いずれは、「A-BiSU」によって、WEBサイトを苦労せずにユーザー自身が運用し、WEB業者不要の世の中にしていければと思います。当社が言うと、自己矛盾を起こしますが(笑)。

―最後に、今後の見通しを教えてください。

 中期的には、2020年に、人員、売上げ、販売本数ともに現在の3倍を目指しています。売上げに関しては、前年比1.7倍を連続していますので、ほぼクリアできる見込みです。現在の東京、大阪以外にも拠点化を進め、全国展開で人材の増強を図りたいと考えています。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでつぶやく
  • POCKET
  • LINEで送る

Keita Miyamoto(みやもと けいた)プロフィール

1985年に熊本生まれ大阪で育つ。2007年設立3ヶ月目の株式会社CRTMに入社。
2008年同社にて営業MGRとしてCRM事業に従事する。
2014年株式会社ユニソンプラネットに転職。
現在、商品開発やWEBディレクションなどの業務に携わっている。

こんな記事も読まれています

記事を全て見る

※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。

pagetop